いろんなテーマで楽しみ一杯!

2025年02月01日

遊びに行くときに泊まるホテルの趣向を少し変えてみました!

ビジネスホテル・リゾートホテル・タワーホテル・テーマパーク的なホテルなど。

今回はいつも利用するビジネスホテル以外の宿泊にトライしました。

まずは私が生まれて初めて利用するメゾネットタイプのお部屋。

売買物件でいうと「碁石が浜分譲地」にあるマンションで一種の憧れがあり。

いろんなテーマで楽しみ一杯!

1階の部屋に入るとソファー、テレビのある部屋。眺望の良い場所にコンパクトな

椅子テーブル。窓一面に広がる島々、海の蒼、山の緑・そしてオレンジ色の

夕陽が見える。
いろんなテーマで楽しみ一杯!


泊まった日の天気は今ひとつ。それでも2階の寝室に上がっても大きな窓ガラスから海、島が見渡せる。

この空間はやはり良いものです。

いろんなテーマで楽しみ一杯!


1点不満を言えば階段が少しきつい。年をとれば気を付ける必要たっぷり。

次の部屋はテーマパーク内のホテル

いろんなテーマで楽しみ一杯!

このホテルは園内のすぐそば。子供は多分楽しくてしょうがない様子がちらほら。

いろんなテーマで楽しみ一杯!

迷路のようにたくさんの部屋をくるくる廻った。これも考え方を変えれば楽しいと

感じる人も多いのでは?

やはりさすが!と思ったのはどの部屋からも見えるライトアップしているきれいな

お庭。夜はさすがに灯りはすくなくなりますが、気分良く過ごせます。

下の写真は朝一に撮ったものです。

いろんなテーマで楽しみ一杯!

そして最後はタワマンならぬタワーホテル。

高さは150m位あるとの事。私は高所恐怖症の為大きな窓際のスペースにはとても座れませんでした。

いろんなテーマで楽しみ一杯!

でも部屋に入ったとたんに飛び込んでくる圧巻の景色。

いろんなテーマで楽しみ一杯!

部屋に座って見える山並みは段違いです。

10階建てのビルが小さく見えます。

最後に大きな窓から見渡す景色。

いろんなテーマで楽しみ一杯!

ビルを建てる設計士・建築士・施工業者 たくさんの人の力が1つの目的に結集してできた

成果物なんですね!

世の中にはお客様の要望を考えながら常にプレゼンして集客を行う方がいらっしゃいます。

これからも人の知恵が結集した成果物を耳で聞くよりも実体験として是非味わってみたいですね!



同じカテゴリー(ダイチャン)の記事
寸又峡と夢のつり橋
寸又峡と夢のつり橋(2024-10-14 12:00)

清水次郎長生家
清水次郎長生家(2024-09-21 12:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
いろんなテーマで楽しみ一杯!
    コメント(0)